D社の職員があるいらないテーブルスペースを削除したいだが、つまりDROP TABLESPACE INCLUDING CONTENTS操作で、DROP TABLESPACEを実行したら、開發者がDROPされたTABLESPACEにSCHEMAという重要なデータがあるが、テーブルスペースがDROPされて、バックアップもないので、まさに万策尽きという状態である。
こういう時にやくに立てるのはPRMのNo-Dictモードで、DROP TABLESPACEされたすべてのフィルタを抽出してください。多くのデータがこの方法でリカバリできると思うが、非ディクショナリーモードなので、もう一度リカバリしてきたデータとアプリデータテーブルを対応する必要がある。この時に、アプリ開發者の協力が必要で、データはどこのテーブルに属しているのか人工的に判明する必要がある。DROP TABLESPACE操作がデータディクショナリーを変更した上で、OBJ$で該当するテーブルスペースの目標を削除したから、OBJ$からDATA_OBJECT_IDとOBJECT_NAMEの間の関係を得られない。この時に、以下の方法を活かし、DATA_OBJECT_IDとOBJECT_NAMEの関係をより多く手に入ることができる。
select tablespace_name,segment_type,count(*) from dba_segments where owner=’PARNASSUSDATA’ group by tablespace_name,segment_type;
TABLESPACE SEGMENT_TYPE COUNT(*) ———- ————— ———- USERS TABLE 126 USERS INDEX 136
SQL> select count(*) from obj$;
COUNT(*) ———- 75698
SQL> select current_scn, systimestamp from v$database;
CURRENT_SCN ———– SYSTIMESTAMP ————————————————————————— 1895940 25-4月 -14 09.18.00.628000 下午 +08:00
SQL> select file_name from dba_data_files where tablespace_name=’USERS’;
FILE_NAME ——————————————————————————– H:\PP\MACLEAN\ORADATA\PARNASSUS\DATAFILE\O1_MF_USERS_9MNBMJYJ_.DBF
SQL> drop tablespace users including contents;
テーブルスペースもう削除した
C:\Users\maclean>dir H:\APP\MACLEAN\ORADATA\PARNASSUS\DATAFILE\O1_MF_USERS_9MNBMJYJ_.DBF
ドライブの巻はentertainment 巻のシリアルナンバーはentertainment
フィルタが見つからない
drop tablespaceした後、TABLESPACEに該当するフィルタがOSで削除されたから。
|
この時に、フィルタリカバリツールでリカバリできる。
PRMを起動する=> recovery Wizard =>非ディクショナリーモード
非ディクショナリーモードなので、自分からふさわしい文字セットを選ぶ必要がある。
先リカバリしてきたフィルタをクリックしてスキャンする。
そしてセグメントヘッダあるいはディスク領域スキャンテーブルを選んでください。セグメントヘッダーがすべてのテーブルをひとつも漏れずに探し出すことができない場合に、ディスク領域でもう一度スキャンしてください。
そして、インタフェースの樹形図にものすごく大量なOBJXXXXXのようなテーブルが現れる。ここのOBJXXXXXはテーブルのDATA_OBJECT_IDであって、そのシステムの開發応用モードに詳しい技術者がサンプルデータ分析を参照して、テーブルとアプリテーブルをつながる。
もし、協力する技術者がいないなら、以下の方法を考えてください。
この例で使っているのはDROPしたTABLESPACEテーブルのスペースであって、データベース自身はなんの問題もないので、FLASHBACK QUERYを活かし、DATA_OBJECT_IDとテーブル名前のつながりを獲得できる。
SQL> select count(*) from sys.obj$;
COUNT(*) ———- 75436
SQL> select count(*) from sys.obj$ as of scn 1895940; select count(*) from sys.obj$ as of scn 1895940 * 第一行がエラになり
ORA-01555:スナップショットが古すぎて、ロールバックセグメント番号(名は”SYSTEM”)が小さすぎる。
初めてはFLASHBACK QUERYでOBJ$の記録を見つけ出したいが、SYSTEM ROLLBACK SEGMENTを使ったことによって、ORA-01555になる。
この時にAWRビューDBA_HIST_SQL_PLANを使ってください。七天以内でそのテーブルにアクセスしたら実行計画からOBJECT#とOBJECT_NAMEのつながりが得られる。
SQL> desc DBA_HIST_SQL_PLAN 名称 是否为空? 类型 名前 ブランクかいなか タイプ —————————————– ——– ———————– DBID NOT NULL NUMBER SQL_ID NOT NULL VARCHAR2(13) PLAN_HASH_VALUE NOT NULL NUMBER ID NOT NULL NUMBER OPERATION VARCHAR2(30) OPTIONS VARCHAR2(30) OBJECT_NODE VARCHAR2(128) OBJECT# NUMBER OBJECT_OWNER VARCHAR2(30) OBJECT_NAME VARCHAR2(31) OBJECT_ALIAS VARCHAR2(65) OBJECT_TYPE VARCHAR2(20) OPTIMIZER VARCHAR2(20) PARENT_ID NUMBER DEPTH NUMBER POSITION NUMBER SEARCH_COLUMNS NUMBER COST NUMBER CARDINALITY NUMBER BYTES NUMBER OTHER_TAG VARCHAR2(35) PARTITION_START VARCHAR2(64) PARTITION_STOP VARCHAR2(64) PARTITION_ID NUMBER OTHER VARCHAR2(4000) DISTRIBUTION VARCHAR2(20) CPU_COST NUMBER IO_COST NUMBER TEMP_SPACE NUMBER ACCESS_PREDICATES VARCHAR2(4000) FILTER_PREDICATES VARCHAR2(4000) PROJECTION VARCHAR2(4000) TIME NUMBER QBLOCK_NAME VARCHAR2(31) REMARKS VARCHAR2(4000) TIMESTAMP DATE OTHER_XML CLOB
例えば select object_owner,object_name,object# from DBA_HIST_SQL_PLAN where sql_id=’avwjc02vb10j4′
OBJECT_OWNER OBJECT_NAME OBJECT# ——————– —————————————- ———-
PARNASSUSDATA TORDERDETAIL_HIS 78688
Select * from (select object_name,object# from DBA_HIST_SQL_PLAN UNION select object_name,object# from GV$SQL_PLAN) V1 where V1.OBJECT# IS NOT NULL minus select name,obj# from sys.obj$;
select obj#,dataobj#, object_name from WRH$_SEG_STAT_OBJ where object_name not in (select name from sys.obJ$) order by object_name desc;
もう一つの例 SELECT tab1.SQL_ID, current_obj#, tab2.sql_text FROM DBA_HIST_ACTIVE_SESS_HISTORY tab1, dba_hist_sqltext tab2 WHERE tab1.current_obj# NOT IN (SELECT obj# FROM sys.obj$ ) AND current_obj#!=-1 AND tab1.sql_id =tab2.sql_id(+);
|
以上はユーザーがどうしてもリカバリしたいデータテーブルについて、なんの情報も得られない場合にしか使えない。(つまり、このアプリモードについてのひともスクリプトもテキストもない場合)、それにAWRデータに頼っていて、正確性には少し問題がある。
Comment